完全オーダーメイドの利用料金設定
料金についての ギモン
自費のリハビリって、30万円くらいするっていつのをみたことがあるんですけど、どうなんですか?
はい。
30万円ほどするプランもありますが、脳リハ長野は「時間と回数」によって金額設定にいろいろな種類があります。
主な時間は、120分、90分、60分です。ご利用者のリハビリの内容や体力によって柔軟な対応やご提案をさせていただいています。
じゃあ、絶対に120分じゃないとイケない訳じゃないんですね?
そうなんです。
その方の生活と目標に合ったリハビリ時間を提案させていただきます。
お仕事や介護保険サービス、外来リハビリなどの日常的なご予定に合わせて、週1回、週2回など、ご予定に合わせさせていただきます。
じゃあ、短期的に何日か連続的にリハビリを行いたい人はどうしたらいいんですか?
大丈夫です。
ご希望の回数分の金額をお支払いいただければ、連続何日でも行うことは可能です。
なるほど!よくわかりました! 結構自由なんですね。
じゃあ、脳リハ長野でリハビリをスタートするためにはどのような手続きをしたらいいんですか?
まずは、お電話か、LINEにてお申込みをしていただいたのち、お試し体験でのリハビリをさせていただき「時間と回数」をご提案させていただきます。
体験者の声
私は、仕事を行っていたため、仕事の休みなどを利用しながら脳リハ長野を利用させて頂きました。1回120分の16回(週2回)のリハビリを2カ月間取り組みました。職場の理解もあり、リハビリのタイミングも順調に進むことができました。また、急遽、都合が悪くてもお休みのリハビリの回数を次へと回してもらうことで切れ目ないリハビリを受けることができました。
私は、通所リハビリと訪問リハビリを行いながら脳リハ長野を利用させていただきました。介護保険サービスを使っているため、リハビリの無い日に1回60分の8回(週1回)のリハビリを行いました。介護保険のサービスと違って一人に60分マンツーマンのリハビリを行うことで体の調節から動作の訓練まで行うことで安心して生活を送ることができました。
選べるコース
ご希望により様々なコースを選んでいただけます
体験後、ご自身のお体にとって、そんな目標が持てるか、きちんとご相談させていただきますので、ご安心ください。
サービスご利用の流れについて
※カウンセリングまでは無料です。
《相談予約》
お電話・メールでご相談ください。ご都合に合わせて日程調整いたします。
《カウンセリング》
お身体の状態から、お困りの事。今後のご希望をお伺いし、リハビリ目標を設定します。
《契約手続き》
サービス内容及び目標設定にご納得頂きましたら手続き頂きます。
《プログラム開始》
予約状況、ご都合に合わせて、リハビリ予定日の設定をさせていただき、スタートです。
※返金保証システムの適用期間は60日間集中リハビリコース契約の方で、契約日より30日以内となります(適用要件等については別途お問合せ下さい
本気で改善をめざす「60日間集中リハビリコース」
リハビリの内容
施設内リハビリ
自宅リハビリサポート
リハビリ進捗の評価
リハビリ成果のご説明
(最終回)
予定期間 集中リハビリ完了
《リハビリ実施》
セラピストによる施術
トレーニング
《自宅リハビリ実施》
ご本人、ご家族にご自宅で頑張っていただくメニューの提供。
《リハビリの進み具合の確認》
状況は変わります。毎回、リハビリの進捗状況を確認し、フレキシブルにメニュー調整をいたします。
《リハビリ成果の確認》
目標にどれだけ近づくことが出来高野確認をしていただきます。
《リハビリ後》
目標に満足頂いた方 → ご卒業
効果を維持したい方⇒「アフターケア」コース
より高い目標標達成及びリハビリ継続を希望される方 はご相談ください。
介護保険デイサービスとの個別リハビリ時間の比較
《参考》病院で医療保険を用いてたリハビリの費用